ブログ


特定が難しい鉄骨造の雨漏りの原因

雨漏り修理 富士市

 

鉄骨造の建物は、木造建物よりも丈夫ですが、それでも雨漏りが発生することがあります。頑丈な造りですが、雨漏りの二次被害により、建物内部の鉄骨が錆びてしまうと、建物の耐久性が低下し寿命が短くなってしまうことがあります。特定が難しいと言われている鉄骨造の雨漏りですが、よくある原因や対処法についていくつか取り上げていきましょう。

 


原因はいろいろあり特定が難しい

 

鉄骨造の建物の雨漏りの原因は、いろいろ考えられますので、特定が難しく、木造住宅などよりも難航することがあります。よくある雨漏り箇所は、屋上付近です。

 

鉄骨造の屋上は、例えば、鋼鉄製のデッキプレートに軽量のコンクリートを打って床を作っています。鉄骨部分とデッキプレートの接続部分はどうしても隙間ができるので、経年劣化すると雨水が浸入してしまいます。鉄骨を伝って雨水が広範囲に広がってしまうので、雨漏り箇所の特定が難しくなります。

 

雨漏り修理では、雨漏りしている可能性のある箇所を全て塞いでしまいますが、広範囲で雨漏りが発生していると、一回の補修で直らないことがあります。また、天井が遮られている場合は、散水調査や赤外線調査による詳細な雨漏り調査を行う必要があり、時間や費用が余分にかかってしまいます。

 

鉄骨造で屋上陸屋根を採用している場合は、屋上防水には神経質になったほうがいいでしょう。こうした理由から、鉄骨造の雨漏り被害については、必ず雨漏り修理専門業者に調査を依頼してから、補修していくようにしましょう。

 


屋上排水溝の詰まり

 

他に考えられる雨漏りの原因といえば、屋上陸屋根やベランダ・バルコニーなどにある排水口です。屋上やベランダ・バルコニーの清掃を怠っていると、いつの間にか排水口に泥や落ち葉、ゴミなどが溜まり、排水口の入り口を塞いでしまいます。

 

錆びが発生しやすい古い鉄製の排水口は、排水口の詰まりにより、湿気や水にさらされ、錆びが出たり、水が溢れたりして雨漏りの原因を作ってしまいます。排水口の階下にまで雨水が浸入していることがありますが、専門家が調査していないと、屋上での雨漏り発生原因を見逃すことがあります。

 

雨漏りが生じたときには、すでに建物内に雨水が入り込んでいますので、湿気やカビなども発生しています。空気も悪くなり、健康を害すことがありますので、すぐに雨漏り調査から始めるようにしてください。

 

防水工事などが定期的に行われていなかったり、劣化症状が早く、防水性能が失われていたりすると、排水口からの雨漏り被害が知らない間に拡大していきます。防水層の破損にも注意し、定期的に屋上やベランダ・バルコニーの防水工事を行うようにしましょう。

 

 

富士市の雨漏り修理は市川塗装へ

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 市川塗装 株式会社 . All rights Reserved.