ブログ


瓦屋根の雨漏り修理いろいろ

函南町 雨漏り修理

 

瓦屋根の雨漏り修理は、高所作業にもなりますので素人がDIYで直すには危険すぎます。それでも突発的に発生した瓦の雨漏りに対して、とりあえず応急処置を行う必要があります。

 

今回は、瓦屋根の雨漏り補修にもいろいろなパターンがあることを知ってもらい、適切な修理は、瓦専門の雨漏り修理業者に任せたほうがいいことをお伝えします。


瓦屋根の修理は難しい?

 

瓦の修理は、破損している瓦を交換したり、瓦のズレを修正したりする方法であれば、比較的簡単にできるような気がします。しかし、一人で作業すると、瓦を割ってしまったり、屋根から落下してしまったりします。作業にも慣れていませんので、補修にも時間がかかってしまうでしょう。

 

屋根の修理に慣れておらず、応急処置をするのが不安だということであれば、無理をせずに雨漏り修理の専門業者に応急処置を依頼してください。

 


瓦の雨漏り応急処置

 

雨漏り修理業者がすぐに修理に駆けつけてくれない場合は、雨漏りの応急処置を行いましょう。防水テープを使えば、割れた瓦に貼って補強することができます。あくまでも応急処置ですので、瓦の下の野地板や防水シートなどは、後日修理業者にチェックしてもらいましょう。他には、パテによる瓦の補強やコーキング材をひび割れに充填して瓦を補強する方法があります。

 

瓦の補修は、素人には難しいので、一枚数百円で同じ瓦を購入して、破損した瓦だけを交換して修理する方法があります。瓦の材料費だけで補修できますし、屋根に登って補修するのが得意な方なら、DIYで補修してもよいかもしれません。それでも、雨漏りの原因を特定したほうが今後も安心ですし再発を防げます。応急処置が終わったら、無理をせずに雨漏り修理業者に点検を依頼したほうがいいでしょう。

 


瓦の雨漏り修理業者に補修を依頼

 

瓦屋根の雨漏りのことは、瓦専門の工事会社や雨漏り修理業者が安心です。補修方法としては、瓦がズレていた場合は、位置を修正し、割れた瓦は交換します。瓦を固定する場合は、専門家による適切な方法で施工する必要がありますので、DIY補修は避けたほうがいいでしょう。

 

漆喰は、棟のズレや変形の恐れがあります。解体して積み直し、新しい漆喰を詰め直します。漆喰は耐久年数がありますので、定期的に補修や詰め直しを行います。

 

瓦の下にある防水シートは、定期的に交換します。重要な二次防水ですので、劣化や破損していないか、チェックしてください。棟板金や谷板金などの各種板金は、腐食して穴が開くことがあります。部分補修や交換修理などが行われています。

 

 

函南町の雨漏り修理は市川塗装へ

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 市川塗装 株式会社 . All rights Reserved.